Doorkeeper

【追加募集!】世界的ハックイベント「GreenHackathon」(自然環境×IT)がアジア初開催!!

2014-10-17(金)19:00 - 2014-10-26(日)18:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
【アイディアソン】10月17日(金) 19:00-21:00 【ハッカソン】10月25日(土) 9:00-19:00・26日(日) 10:00-18:00 ※ハッカソンは参加必須です

詳細

※予想を上回る応募があったため、僅かですが追加募集いたします!お急ぎください。

今年のGreen Hackathon Tokyoはアジア初のGreen Hackathonです!

コンセプトは「人と地球のためのハック」
Green Hackathon Tokyoは自然環境をテーマとしたハッカソンイベントです。
人間の快適さだけでなく地球の未来について考え、アイデアを形にします。

ウェザーニューズのPM2.5/黄砂API、大和ハウスの住宅API、Photosynthの鍵ロボットAkerunAPI等が、世界初公開等、普段は利用できないデータが多数揃っています!!

Green Hackathon Tokyo特設サイト:http://greenhack.jp/jp/
Green Hackathon HP:http://www.greenhackathon.com

イベント概要

アイディアソン:10月17日(金) 19:00-21:00
ハッカソン:10月25日(土) 10:00-19:00, 10月26日(日) 10:00-18:00

◆賞品:
・ 優勝【10万円+iPhone6 Plus】
・ 他企業賞等多数
◆主催:
・Green Hackathon Tokyo実行委員会
・株式会社リバネス
◆協賛:
・アカツキハッカーズラボ
・株式会社NTTドコモベンチャーズ
・ヤフー株式会社
・株式会社ガイアックス
・株式会社Photosynth
◆協力:
・株式会社ウェザーニューズ
・株式会社ルートレック・ネットワークス
・GigaPan
・東京電力株式会社
・日本気象株式会社
・大和ハウス工業株式会社
・ソニーコンピューターサイエンス研究所
・富士通株式会社
◆後援:
・電通 ソーシャル・デザイン・エンジン
・経済産業省・資源エネルギー庁
・オープンデータ流通推進コンソーシアム
・一般社団法人Think The Earth
・NPO法人BeGood Cafe
・Race for Resilience実行委員会

対象参加者

  • ハッカソンに興味のあるエンジニア・デザイナー
  • ソーシャルビジネスに興味のあるエンジニア ・デザイナー
  • 環境関連企業、NPO、機関等のプロフェッショナル

利用データの一部ご紹介 ※敬称略

◆NTTドコモ:環境センサーAPI
NTTドコモの基地局設備などを活用し、各都道府県47箇所の気温時別値(1時間値)、降水量1時間積算量、紫外線量時別値(1時間値)を提供いたします。

◆ウェザーニューズ:気象情報API
ウェザーニューズが収集している気象に関連するデータを提供します。天気予報だけでなく、黄砂のデータ、PM2.5のデータ、ほたる情報等、普段触ることのできないデータです。

◆ルートレック・ネットワークス:
明治大学内の黒川農場の日射量データ、温湿度データ、土壌センサー(EC値・水分・温度・潅水量)をリアルタイム(10分毎)で提供します。また陸前高田地区のデータも調整中です。

◆GigaPan:
数百~数千枚の望遠写真をソフトで合成し、10億画素=1ギガピクセルもの超高精細パノラマ写真のデータを提供します。世界各地の写真データを閲覧することができます。

◆東京電力:
APIで提供している東京電力エリア全域の電気の使用状況データと会員登録をしていただいたご家庭のお客さまに提供している月々の電気の使用状況データについてご紹介します。

◆日本気象:日射量データ
日射量予測(全国版)1~2 日先(54 時間先)までの市区町村毎の日射量予測を提供します。1日4回更新(23時30分頃、5時30分頃、11時30分頃、17時30分頃)を行います。

他にもハッカソンに向けて随時データを更新予定!!

審査員の一部ご紹介 ※敬称略

  • 村上 臣(むらかみ しん)

ヤフー株式会社 執行役員 CMO(チーフ・モバイル・オフィサー)

1977年東京都出身。1996年、大学在学中に仲間と共にベンチャー企業、有限会社電脳隊を設立。
2000年株式会社ピー・アイ・エムとヤフーの合併に伴いヤフー入社。
2006年ソフトバンク株式会社による買収に関連し、ボーダフォン株式会社(現ソフトバンクモバイル株式会社)出向、「Yahoo!ケータイ」の開発に従事。
2008年モバイル事業部 サービス開発室長に就任。
2011年ヤフーを円満退社後、2012年4月ヤフーに再入社、執行役員 CMOに就任。

  • 丸 幸弘(まる ゆきひろ)

株式会社リバネス 代表取締役CEO

東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命工学専攻博士課程を修了。博士(農学)。科学技術をわかりやすく伝えるノウハウを強みに、科学教育・サイエンスプロモーション・地域活性化など様々な分野の活動に従事。2011年、店産店消の植物工場で「グッドデザイン賞2011ビジネスソリューション部門」を受賞。2014年2月には、日本実業出版社より著書『世界を変えるビジネスは、たった1人の「熱」から生まれる。』を出版。

  • 上田 祐司 (うえだ ゆうじ)

株式会社ガイアックス 代表執行役社長

1997年に「起業家輩出機関」を標榜し、独立支援の業務を特徴としたベンチャー支援会社に入社。その後、同社を退社。1999年3月に、「脳と脳をつなげる」「人と人をつなげる」ことを実現するため、オンラインコミュニティ事業をになう有限会社ガイアックスを設立する。同年5月に株式会社へと組織変更し、代表取締役社長(現・代表執行役社長)に就任。2012年には株式会社テンエックスラボ、2014年にはアディッシュ株式会社を連結子会社として設立するなど、同社から新規事業の立ち上げ、子会社の設立など、将来性のある新規ビジネスの輩出に貢献する。

  • 並河 進(なみかわ すすむ)

○株式会社電通 ソーシャル・デザイン・エンジン クリエーティブ・ディレクター

企業とNPOをつなげるソーシャルグッドなプロジェクトを数多く手掛ける。上智大大学院、東京工芸大学非常勤講師。著書に『ハッピーバース デイ3.11(飛鳥新社)』『Social Design 社会をちょっとよくするプロジェク トのつくりかた(木楽舎)』『Communication Shift 「モノを売る」から「社会をよくする」コミュニケーションへ(羽鳥書店)』ほか。

  • 村上敬亮(むらかみ けいすけ)

内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部 内閣参事官

1990年通商産業省入省。湾岸危機対応、地球温暖化防止条約交渉、PL法立法作業などに従事。95~04年、IT政策を担当。08年7月メディア・コンテンツ課長、09年7月地球環境対策室長、11年9月より、資源エネルギー庁新エネルギー対策課長として、日本の再生可能エネルギー政策を担当。

ファシリテーター

  • 山寺 純(やまでら じゅん)

株式会社Eyes, JAPAN 代表取締役/チーフ・カオス・オフィサー

1968年、福島県会津若松市生まれ。93年、日本で初めてのコンピュータサイエンスの単科大学である会津大学の事務局で通訳翻訳員として働き、インターネットに出会う。95年に大学生と会津大学発のベンチャー企業として「あいづ・ジャパン」を創業。以来、ウェブサイトの構築のみならず、「Health2.0」「Government 2.0」「ITによる地域活性」など、先進的なプロジェクトを多数手掛ける。2013年には、アメリカ・カリフォルニアで行われた「Health 2.0」の第7回ハッカソンに日本代表として参加し、優勝。世界各国の77地区の代表チームの頂点に立った。

メンター

  • 古橋 大地(ふるはし たいち)

マップコンシェルジュ株式会社 代表取締役社長

オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン副理事長、東京大学空間情報科学研究センター特任研究員、OSGeo財団日本支部理事。東京大学大学院新領域創成科学研究科修了(環境学修士)。専門は森林リモートセンシング。
地理空間情報の利活用を軸に、Googleジオサービス、オープンソースGIS(FOSS4G)、オープンデータ(OpenStreetMap)の技術コンサルティングや教育指導を行なっている。ここ数年は「一億総伊能化」をキーワードにみんなで世界地図をつくるOpenStreetMapに熱を上げている。

  • 水田 千惠 (みずた ちえ)

ヤフー株式会社 メディアサービスカンパニー マーケットインテリジェンス

2013年10月より、3年後のヤフーを見据えたマーケットインテリジェンス活動に携わる。主にメディア領域やIoT分野を担当。その傍ら、社内開発イベントや社外ハッカソンに参加。2013年4月に行われたNASA主催の国際的ハッカソン(International Space Apps Challenge)で発足したスペースデブリ問題に関するプロジェクトは現在も継続している。

詳細スケジュール(予定)


・10月17日(金) :アイディアソン
19:00-21:00 アイディアソン

・10月25日(土) :ハッカソン Day1
10:00-10:40 Introduction
10:40-12:00 利用できるAPI・ハードウェアの説明
12:00-13:00 チームビルディング
13:00-19:00 ハッキング

・10月26日(日) :ハッカソン Day2
10:00-15:00 ハッキング
15:00-15:30 発表準備
15:30-17:00 最終発表会
17:00-17:30 審査及び休憩
17:30-18:00 審査発表・講評

※ハッカソン終了後に懇親会を予定しています
 日時:10月26日(日)18:30-20:30
 会場:Brianza 6・1 (ブリアンツァ)
 住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー B1F
 会費:3,500円

参加規約

その他

  • アイデアソンは必須ではありませんが、ハッカソンは参加必須です
  • 25日のハッカソン会場は21時で閉館します。会場への宿泊はできません。
  • 協力企業から提供されるデータ・APIの利用は必須ではありません
  • Green HackathonのFacebookページではGreen Hackathonに関連する情報を発信しています。 Facebookページ: https://www.facebook.com/greenhackathontokyo
  • Green Power Hackathon Fukushimaというイベントを開催しました。 Green Hackahtonのプランイメージの参考にしてください。 http://hackathon.asia/report01.html
  • プレス、その他各種お問合せ info@greenhack.jp

コミュニティについて

Green Hackathon Tokyo

Green Hackathon Tokyo

Green Hackathon Tokyoは自然環境をテーマとしたハッカソンイベントです。 人間の快適さだけでなく地球の未来について考え、アイデアを形にします。 Green Hackathonは2011年8月にスウェーデンのストックホルムで開催され、ロンドン、バルセロナ、ベルリンなど世界7都市で開催されている世界的なハッカソンベントです。 ヨーロッパ有数の工科大学であるスウェーデン王立工科...

メンバーになる